2000年
      | 登山日 | お名前 | 登山口 | 下山口 | 内 容 | 
            | 7/8 〜9
 | マームン君 | 富士宮口 | 詳細は、マームン君のHP | 
            | 7/11 〜12
 | みるさん | 河口湖口 | お一人で登山。光司が8/19に一人登山したのは、みるさんの影響を受けた為らしい(汗。 | 
            | 7/24 〜25
 | 光司 | 須走口 | 七合目の山小屋で嵐の一夜を過ごす。自然の厳しさを知る貴重な体験。翌朝、強風の中を下山しました。 | 
            | 7/25 〜27
 | 富士Q行 O月行き
 電車さん
 | 富士宮口 | 悪天候の為、八合目で下山されたそうです。 | 
            | 7/29 〜30
 | 高橋さん | 河口湖口 | 詳細は、高橋さんのHP | 
            | 8/1 〜2
 | 純さん | 富士宮口 | 御殿場口 | 詳細は、純さんのHP | 
            | 御殿場口 | 富士宮口 | 
            | 8/2 | yoshihiroさん | 須走口 | 1日で登山とは、おみごとです! | 
            | 8/4 〜5
 | みほさん | 河口湖口 | 須走口 | 登りは河口湖口、下りは須走口。 御鉢巡りもされたそうです。
 | 
            | 8/5 〜6
 | ユキさん | 河口湖口 | ユキさんから、深刻なゴミ問題の事を教えていただきました。 | 
            | 8/6 | くまさん | 富士宮口 | 埼玉からの1日登山は大変だった模様。日帰りはお勧めできないという貴重な実体験です。 | 
            | 8/11 〜12
 | SHINさん | 富士宮口 | 6合目で杖を購入。ということで御殿場口では無くて、富士宮口からの登山ですね。私も勘違いしていました。すいません(汗。ゴミを拾ってくださる方が増えると嬉しいですね。 | 
            | 8/16 〜17
 | 南さん | 河口湖口 | 空気が薄い関係で、カイロは早めに使用を開始しないと、なかなか暖まらないようです。 | 
            | 8/17 〜18
 | 純さん | 須走口 | 詳細は、純さんのHP | 
            | 8/19 〜20
 | くぼいちさん |  | お子様と登山。お子様の喘息が大変だったようですが、無事登山できて
            なによりです。 | 
            | 8/19 〜20
 | 佐藤さん | 河口湖口 | お友達の佐藤さん。光司を山頂で見つけてくださいました。 | 
            | 8/19 〜20
 | 光司 | 富士宮口 | 御殿場口 | はじめての一人富士登山の体験談です。山頂で佐藤さんにお会いしてびっくりしてしまいました。 | 
            | 御殿場口 | 富士宮口 | 
            | 8/25 〜26
 | RIEさん | 河口湖口 | 山小屋は混雑していたようですが、満足できる登山だったそうです。 | 
            | 9/6 〜7
 | ひろさん | 富士宮口 | 2年連続9月登山のひろさん。9月登山のプロかも(汗。貴重な体験談です。 |