画像をクリックすると拡大表示されます
|
 |
大きな段差Part2が....(汗。
暗いから、ゆっくりと慎重に。 |
 |
木の根っこの間を歩いているような...(汗。
|
 |
明るい!
森の中を抜けました。古御岳神社に到着する直前です。
|
 |
14:29 古御岳神社に到着。
ニ礼ニ拍一礼。無事に登山できたことに感謝いたしました。
2分休んで出発。
|
 |
ゴール間近です。
|
 |
14:36 ゴール!
新五合目に到着です。
お祝いに、こけもものソフトクリームなど....(汗。 |
 |
しばし休息後の記念写真です。
光司は、剣ヶ峰で写してもらったから省略...(汗。
|
 |
実は、駐車場までまた登りだったりします。
今、下山してきたばかりなんですけど....(汗。
|
 |
土曜日だけあって、車の路肩駐車がずっと続いていました。
新五合目よりかなり手前からです。3km位続いていたように思います。
新五合目迄、歩いて40分位かかってしまいますね...(汗。
やはり、土曜日に登るのは混みますのでオススメできません。 |
 |
今日は土曜日。温泉は....。「天恵」は、平日なら900円だけど、
土日祝日だと1500円....(汗。
純さんの運転でちょっと遠いけど「道志の湯」へ。ここは500円でした。
山梨県南都留郡道志村7501(TEL:0554-52-2384) |
去年より体重が増えてしまい、ペースダウンは否めず、随所で純さんに待っていて
いただいたのは、お恥ずかしい限りですけど...(汗。
翌日は、かなり疲労が蓄積かと思ったらそうでもなかったのは、キリンの903の効果かも?
今回も、純さんのおかげで楽しい登山をすることができました。
ありがとうございました。 |