画像をクリックすると拡大表示されます
|
 |
15:33 ずっと曇りがちなお天気でしたが、このときは少しだけ太陽が出て
晴れ間が!あまり暑いのはいやですが、ちょっと嬉しかったです。
|
 |
15:34 純さんと登山道を案内する立て札(2180m付近)。
「登山道頂上迄 6.2km 6時間30分 須走口」....まだ遠い(汗。
|
 |
15:42 左手に脇道がありました。登山道をちょっと離れてそこを進むと
広々とした眺めのよい場所に出ます。
|
 |
ここでちょっと休憩です。
この日は曇っていて、眺めはいまいちだったかも...(汗。
さきほど出てくれた太陽も、すぐに厚い雲の中に隠れてしまったようです。
遠くに、下山道・砂走りの終点が見えました。 |
 |
「頂上は最高だよ!!」...登山道の案内板には、いろいろな言葉が
書かれています。こんなこの言葉を励みに登ります。
|
 |
所々に小さめの岩があって、よけて歩きます。
ちょっと歩きにくいと思っていると...
|
 |
15:52 砂地部分が多く、比較的歩きやすい所に出たりします。
|
 |
脇道から広々とした場所へ出たときよりも、はっきりと下山道・砂走りの
終点が見えました。鳥居も見えます。
|
 |
2300m付近。ここは、とても歩きやすい砂地の場所でした。
小鳥の声も遠くに聴こえて、ときおり涼しい風も吹いて、
申し分ない場所。でも、こんな平坦な道ばかりだったら、
頂上へたどり着くのに時間がかかり過ぎて、かえって大変かも..。
|
 |
平坦な道でありがたい...と思っていたら、登山道は再び森林の中の
細い道へ。しかも平坦だったのを取り戻すような傾斜つき....(汗。
|