純さん 主催


富士登山 & 温泉ツアー

2004年7月23日(金)〜24日(土)

須走口

今回も、お天気に恵まれた登山。美しい御来光にも感激。

    
                      【他のページへジャンプ】
          10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

画像をクリックすると拡大表示されます


御殿場口下山道砂走りを案内する石碑


「所要時間3時間」
まあ、個人差がありますので何とも...(汗。


御殿場口山頂を出発し、しばらく歩くとNTTの建物。
この日は営業していませんでした。

反時計廻りに歩いているので、進行方向に向かって右手側ですが、
馬の背でも見られた鉄柵がここにもありました。
この場所の鉄柵は、冬場に気象庁の方が登るときに使うもので、
夏場の登山客が使用するものではありません。


右手側(斜面側)は危険なので、できるだけ山側を歩くようにします。


宝永山がみえました。

お天気がよければ、変化に富んで楽しい道のりなのですが、
やっぱり一周するのは時間がかかりますね。
なかなか、吉田口・河口湖口、須走口の山頂が見えてこない..(汗。


振り返って、剣ヶ峰方向を写す。
噴火口には、夏でも融けない残雪が見えます。

11:15 右手側(斜面側)に鉄柵が見えてきました。
そして前方には、遠くに鳥居が見えました。
この鳥居は、須走口山頂付近のもの。もうすぐ到着できると思うと、
再び元気が出ました。


後ろから「コンニチハ!」と声をかけられ、ご返事の挨拶をすると、
その人は横須賀の米軍の方でした。
あっさり抜かれてしまいました。足の長さが違いますから...(汗。


                                            (2004年9月15日)


前ページへ 「 はじめての富士山 」トップページへ 次ページへ