2015年(平成27年) 函館市電関連のニュース・イベント情報

■722号(廃車車両)が一般競争入札により売却

2014年(平成26年)3月31日付で廃車になった722号が、
この度、一般競争入札によって売却されることとなりました。

入札参加申込書は、
平成27年1月29日(木)〜2月9日(月)が提出期間となっています。

入札参加の受付場所
函館市末広町5番14号
函館市企業局管理部経理課契約担当
電話:0138-27-8722

詳しくは、函館市企業局交通部のホームページでご確認ください。

関連記事 ⇒  惜別722号

在りし日の722号
在りし日の722号 十字街停留場付近 2014年3月


■722号(廃車車両)の一般競争入札は中止

平成27年2月10日(火)

入札参加の申込が無かった為、722号(廃車車両)の一般競争入札による売却は、中止となりました。

平成25年11月に811号の一般競争入札による売却も行われましたが、このときも中止になっています。

平成25年3月には、1006号が一般競争入札で、「株式会社函館酪農公社」へ売却されています。

詳しくは、函館市企業局交通部のホームページでご確認ください。


■722号(廃車車両)を竹田運輸が購入

722号は、函館市西桔梗町の竹田運輸(竹田敏美社長)に売却されました。

価格は鉄くずに準じた3万7000円(税抜き)で、3月20日に駒場車庫から搬出されました。

同社は、入札中止後に初めて車体売却の方針を知り、同局に購入を打診しました。

他に購入者が見込めないことから、再公告はせず、入札時と同条件での随意契約で、売却が決まりました。

社員の休憩場所として利用されるようです。


北海道ニュースリンク
函館新聞 - 2015/03/21 00:00
市電722号 解体一転、保存…竹田運輸が購入【函館】


■5月5日は小児乗車料金無料


5月5日は「こどもの日」にちなんで、小児普通乗車料金が無料になります。

小学校6年生までなら無料で乗車できます。

詳しくは、函館市企業局交通部のホームページでご確認ください。

箱館ハイカラ號


■6月10日は200円の均一運行


6月10日(水)は「路面電車の日」です。

市電全線が200円の均一料金(大人200円、小児100円)になります。


(ご参考)
「路面電車の日」は、
1995年 広島市で開催された「第2回路面電車サミット」において制定され、
翌年(平成8年)から施行されたものです。

路面の路(ろ→6)、電車の電(でん→ten→10)から6月10日と決まりました。

723号




■「夏休み親子見学会」の参加者募集


・日時:平成27年8月10日(月)、8月11日(火) 午前10時30分〜午後12時30分

 ・場所:函館市企業局交通部 駒場車庫

 ・往復はがき、若しくは、交通部のホームページを使って事前の申込みが必要です。

 ・往復はがきで申し込む場合の記載事項と送り先

 (1)郵便番号 (2)住所 (3)氏名(児童と保護者名) (4)電話番号 (5)希望日

 〒042-0935 函館市駒場町15−1 函館市企業局交通部「夏休み親子見学会」係

 ・申込み締切は7月21日(火)必着

 ・対象は、小学生と保護者(各日親子15組程度)

 ・応募多数の場合は抽選

 ・参加費は無料。
  但し,十字街のポイント・信号見学のため、
  駒場車庫前〜十字街往復の乗車料金 大人480円 子供240円は自己負担。
  (一日乗車券、イカすカードも利用可能。)


 ・駐車場は、ありません。公共交通を利用してください。

 ・問い合わせ先:函館市企業局交通部事業課 TEL.(0138)32-1730

 ・E-Mail:koutsu@city.hakodate.hokkaido.jp

 詳しくは、函館市企業局交通部のホームページでご確認ください。


■サッポロ生ビール号の運行

 ・運行期間:7月9日(木)〜8月31日(月) 予約制です。

 ・参加料金および定員     1運行につき 19,000円、最大35名

  ただし、運行できない日があります。

  7月19日(日)〜7月20日(月)第19回 函館新聞社 函館港花火大会
  7月25日(土)〜7月26日(日)GLAYスペシャルライブ開催
  8月1日(土)〜8月5日(水)港まつり開催

 ・18時30分に駒場車庫前を出発(所要時間:1時間30分)

 ・主催:サッポロビール株式会社北海道本部道南支社

 ・申込および問い合わせ先:函館市企業局交通部事業課 TEL.(0138)32-1730

 (土日祝を除く9:00〜17:30)

 詳しくは、函館市企業局交通部のホームページでご確認ください。

函館市電501号



GLAY Special Live at HAKODATE ARENA 記念乗車券

  2015年7月25日(土)・7月26日(日)開催の「函館アリーナ」こけら落とし公演。
 「GLAY Special Live at HAKODATE ARENA GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT Vol.2」
 を記念して、 「市電1日乗車券」と「函館バス・市電共通1日乗車券」の2種類が発売されました。

GLAY Special Live at HAKODATE ARENA 記念乗車券
「市電1日乗車券」(左)と「函館バス・市電共通1日乗車券」(右)

GLAY Special Live at HAKODATE ARENA 記念乗車券の裏面
「市電1日乗車券」の裏面(左)と「函館バス・市電共通1日乗車券」の裏面(右)


 ・発売開始:2015年7月18日(土)


 ・「市電1日乗車券」価格:600円

 ・「函館バス・市電共通1日乗車券」価格:1,000円

  どちらも、大人専用です。小児用はありません。


 ・発売店:

  交通部駒場乗車券販売所 駒場町15-1 TEL.(0138)51-5171

  松柏堂プレイガイド(十字街店)末広町5-12  TEL.(0138)23-2631
  松柏堂プレイガイド(大門店) 松風町10-1  TEL.(0138)22-6646
  松柏堂プレイガイド(テーオー店) 梁川町10-25  TEL.(0138)32-0001
  松柏堂プレイガイド(五稜郭店) 本町24-1  TEL.(0138)55-1905
  松柏堂プレイガイド(美原店) 美原1-7-1  TEL.(0138)45-1503

  函館市駅前観光案内所(JR函館駅内)若松町12−14  TEL.(0138)23-5440
  北文舘JR函館駅店(JR函館駅内) 若松町12-13  TEL.(0138)23-5023
  函館バス駅前バスターミナル案内所  TEL.(0138)22-8111

  花びしホテル 湯川町1-16-18  TEL.(0138)57-0131
  湯の川観光ホテル 湯川町2-4-20  TEL.(0138)57-1188
  イマジンホテル&リゾート函館 湯川町3-1-17  TEL.(0138)59-9161
  湯の浜ホテル 湯川町1-2-30  TEL.(0138)59-2231
  湯の川温泉 ホテル万惣(ばんそう) 湯川町1丁目15-3 TEL.(0138)57-5061
  平成館 海羊亭 湯川町1丁目3-8 TEL.(0138)-59-2555
  平成館 しおさい亭 湯川町1丁目2-37 TEL.(0138)-59-2335
  竹葉新葉亭 湯川町2-6-22  TEL.(0138)57-5171
  旅館 一乃松 湯川町1-3-17  TEL.(0138)57-0001
  KKRはこだて 湯川町2-8-14  TEL.(0138)57-8484

  ホテル法華クラブ函館 本町27-1  TEL.(0138)52-3121
  函館リッチホテル五稜郭 五稜郭町  TEL.(0138)33-2111

  ロワジールホテル函館 若松町14-10  TEL.(0138)22-0111
  ホテルリソル函館 若松町6-3  TEL.(0138)23-0330
  スマイルホテル函館 若松町20-11  TEL.(0138)27-2700

  HAKODATE男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS 大手町22-10  TEL.(0138)21-1111
  アクアガーデンホテル 大手町19-13  TEL.(0138)23-2200
  函館国際ホテル 大手町5-10  TEL.(0138)23-5151

  ラビスタ函館ベイ 豊川町12-6  TEL.(0138)23-6111
  ホテル函館ロイヤル 大森町16-9  TEL.(0138)22-0048

  ウィニングホテル 末広町22-11  TEL.(0138)26-2311
  函館元町ホテル 大町4-6  TEL.(0138)24-1555

  ラッキーピエロ五稜郭公園前店 五稜郭町30-14 TEL.(0138)55-4424
  ラッキーピエロ函館駅前店 若松町17-12 TEL.(0138)26-8801
  ラッキーピエロ十字街銀座店 末広町8-11 TEL.(0138)23-2300
  ラッキーピエロマリーナ末広店 末広町14-17 TEL.(0138)27-5000
  ラッキーピエロベイエリア本店 末広町23-18 TEL.(0138)26-2099

  函館空港到着ロビー総合案内所 高松町511  TEL.(0138)57-8881


 ・通信販売は、行っていません。市電車内での販売も、行っていません。

 ・お問い合わせ先:函館市企業局交通部事業課(0138-32-1730)


 詳しくは、函館市企業局交通部のホームページでご確認ください。


 【関連記事】
 ■GLAYスペシャルライブ2013記念・市電1日乗車券


■8月1日〜8月5日 港まつり期間中の運行


 8日1日(土)から8月5日(水)までの「港まつり」期間中は、
 全線200円(小人の方は100円)で利用できます。

8月1日(土)
 花火大会の開催に伴い、臨時便が運行されます。

 荒天の為、開催が5日(水)へ延期になった場合、
 臨時便は運行されません。

8月2日(日)
 ワッショイはこだて(十字街・松風コース)の開催に伴い、
 松風町〜谷地頭間、及び、松風町〜函館どつく前間は、
 市電が運休となり、代行バスが運転されます。

 ワッショイはこだてが、雨天で中止の場合は、
 運休せず、土日祝ダイヤの運行になります。

8月3日(月)
 ワッショイはこだて(堀川・五稜郭コース)の開催に伴い、
 五稜郭公園前〜函館駅前間は、
 市電が運休となり、代行バスが運転されます。

 ワッショイはこだてが、雨天で中止の場合は、
 運休せず、通常ダイヤの運行になります。

8月4日(火)
 2日及び3日のワッショイはこだての、どちらかが、
 この日へ順延となった場合、パレードに応じた区間は
 市電が運休となり、代行バスが運転されます。

 この日に、ワッショイはこだてが実施されない場合は、
 通常ダイヤの運行になります。

8月5日(水)
 函館駅前〜松風町間で、
 「歩行者天国(15時〜20時)」が実施された場合は、
 この区間は、運行しません。
 函館駅前〜谷地頭間、函館駅前〜函館どつく前間、
 及び、松風町〜湯の川間の折り返し運転となります。

 この日に、歩行者天国が実施されない場合は、
 通常ダイヤの運行になります。



 詳しくは、函館市企業局交通部のホームページでご確認ください。


■7月30日〜8月5日 花電車運行


 7日30日(木)から8月5日(水)までの期間は、  花電車が運行されます。

花電車(花3号)と箱館ハイカラ號


 詳しくは、函館市企業局交通部のホームページでご確認ください。


■「鉄道の日」記念事業開催

平成27年10月14日(水)は、「鉄道の日」です。
そこで、様々なイベントが開催されます。

10月1日 (木) 利用促進
PR行動
函館駅前停留付近で、利用促進PRチラシ入りテッシュ配布。
10月10日(土) 市電運転体験会 第1部 9:00〜12:00
第2部 13:00〜16:00

参加費用:5,000円

事前に往復はがき、若しくは、インターネットの専用フォームから申し込みが必要です。9月28日迄。

定員は、各回15名程度(応募多数の場合は抽選)。
 
10月14日(水) 200円
均一料金運行
10月14日(水)は、全線200円(小人100円)の均一料金で運行します。


 詳しくは、函館市企業局交通部のホームページでご確認ください。


■3002号車の大規模修繕(2015年11月27日)


 3002号車が、大規模修繕のため、11月27日に東京へ向けて出発しました。

 3002号は、1994年(平成6年)3月に、アルナ工機株式会社で製造されました。
 アルナ工機は事業精算を行った為、2002年(平成14年)4月以降は、
 アルナ車両株式会社が事業を引き継いでいます。

 アルナ車両の工場は、大阪府摂津市の阪急電鉄正雀工場内にあります。
 なので、どうして東京なのか、不思議に感じました。

 函館市のサイトに、「物品供給等入札参加資格者−車両」というページがあります。
 これは、推測なのですが、東京ということですので、
 京王重機整備株式会社へ、大規模修繕の依頼をしたのではないかと思います。

 もうひとつ、不思議に思ったのは、大規模修繕の対象車輛が、
 なぜ710形ではなく、3000形の3002号なのかということでした。

 大規模修繕については、「大規模改修」として、平成27年度に1両が対象となることが、
 2009年(平成21年)に発表された「函館市交通事業経営計画(第2次)検討資料」にも
 明記されていました。

 710形の車輛だと思ったのですが、1994年製の3002号になるとは、全く考えが及びませんでした。

 実は、この3002号は、概ね2013年12月〜2014年10月の期間は、車輛故障の為に
 運転されていなかったようです。
 故障の箇所も、存じておりませんが、例えばインバーター制御装置のような、
 入手が難しい特殊な部品であったのかもしれません。

 【ご参考】祝・3002号の復帰 (2014年11月15日) の記事

 また、3002号は、1994年3月31日に就役してから、わずか4ヶ月ほどで、大型トラックと衝突事故を
 起こしています。


3002号(マリンブルー号U 駒場車庫)。平成6年(1994)8月 内藤様撮影。
3002号(マリンブルー号U 駒場車庫)。平成6年(1994)8月 内藤様撮影。
新車なのに、とても痛々しい姿です。。。


 このように、何かと事故や故障が発生していることから、710形よりも先に修繕の必要性があると
 判断されたのかもしれません。

 3002号は、株式会社布目の広告車輛(布目号)でしたが、代わりに8010号が布目号になりました。

 3002号は、2016年(平成28年)3月に、大規模修繕を終えて、函館に帰ってくる予定です。


2015年10月に撮影した函館市電3002号。
2015年10月に撮影した函館市電3002号(駒場車庫前停留場)。

布目号になった函館市電8010号。
株式会社布目の広告車輛(布目号)になった函館市電8010号。
2015年11月撮影(柏木町停留場)


前のページへ戻る 戻る





QLOOKアクセス解析
トップページ
乗車料金と所要時間
函館市電の歴史
昔の車両のご紹介
車両のご紹介
営業路線のご案内
資料・情報館
写真館
リンクのコーナー
写真の著作権
コンテンツ一覧