画像をクリックすると拡大表示されます
|
 |
17:30頃から夕食。
ご一緒した第1班の皆様と、夕食のカレーライスを食べました。
山小屋で自己紹介してくださった方は、覚えているのですが..
左から、伊藤さん、小西さん(リーダー)、栄田さん。
伊藤さんと栄田さんは、もしかすると逆(汗。
一番右の方は、山口さんか、藤本さん..(汗。
|
 |
左から、百名山の数々の山を制覇し、新婚の赤塩さん、
富士登山口を全制覇して今回7回目の輪雁さん、
輪雁さんのお友達の佐々木さん
|
 |
左から佐藤さん(リーダー)、赤塩さん(リーダー)、
高木さん。
|
 |
佐藤さんと赤塩さん
|
 |
左は、自転車で富士登山したこともある荒木さん。
相模湾のゴミ除去のボランティアもされているそうです。
右は、地元富士宮市の高井さん。高井さんは、私同様
2週連続して富士登山されたそうです(汗。
|
 |
一番左の方は、山口さんか、藤本さん..(汗。
真中の方は、北海道は夕張のお隣りの栗山町の宮本さん。
右は、静岡にお住まいで、富士登山は初めての渡邉さん。
|
 |
右は、北海道の山をたくさん登っていて、
甲府のサッカーチーム関係のボランティアもなさっている
高張さん。
|
 |
ハンググライダーがご趣味で、
もし機会があれば富士山からも飛んでみたいとおっしゃる
稲葉さん。 |
|
写真とお名前が、違っているかもしれません...。
光司は軽い高山病で、記憶障害が起きていたかも(汗。
|