TRA in CAFE |
保存車両 | 都電8000型 | 大切な文化財 都電8053号 「TRA in CAFE」で活躍中 |
|
| |
8053号[3] |
お店の外に、経緯の説明がありました。 引用させていただきます。 岸直美 創作デザインにより老朽都電 第3の人生復活記念 経緯 S46年都電の使命を押上車庫で終了 S47年12月この地に保存 シンボルとして約10年間喫茶図書館に使用後紆余曲折有り閉鎖 2000年10月〜2001年3月をへて岸直美氏の着眼発想と友人により 内外塗装及び修理と努力の手作り化粧直しの結果 みごと堂々蘇えり今ここに桜花爛漫の一歩を記す 2001年4月吉日 お店のメニューに、岸様が書かれているメッセージがありました。 こちらも引用させていただきます。 今日に至るまで この電車(都電・通称チンチン電車)は昭和47年にこの地へと運ばれてきました。 かつて東京柳島〜月島間を運行し、当時の人々の足となっていたのです。 しかし、第二次交通網対策の一環として、ほとんどの路線が廃止になってしまいました。 現在では早稲田方面を走る1系統のみの存在です。 しかし、この都電を何かの形で残してゆきたいと夢を託し、勝田台までつれてきた 第二の父・飯吉氏は、スナック喫茶や、図書館として再度みんなが楽しめる場として 提供してきました。それからここ十数年お休みしていたのですが、せわしないこの時代に ふと時間の流れを止めてくれる様な、なつかしい癒しの場として、ぜひこの電車を復活 させたいと思い、トレインカフェはオープンしました。 ゆら〜りゆられて旅気分で、あなたもここで時間を忘れてゆっくりしてみては いかがでしょうか。 TRA in CAFE |