絵葉書[8]
明治・大正初期  市立函館図書館所蔵 馬車鉄道時代

路面電車ではなく、鉄道馬車の絵葉書です。

【23】凾館二十間坂ノ景 Nijukken-saka, (Hakodate)
函館図書館所蔵 エ-A-7

函館の大火といえば、昭和9年の大火が有名ですが、明治の時代から既に大火が起きています。明治12年(1879)12月6日の大火の後、防火帯としてく作られたのが、この坂です。道幅が二十間(約36m)であることが坂の名前の由来だそうです。
現在では、冬季の夜限定ですが、両側の樹木が電飾で飾られています。


【24】凾館仲濱町通り (西部の景)
Hakodate Nakahama Street. (篤隆舎製)
函館図書館所蔵 エ-A-8

仲濱町(仲浜町)は、大町と弁天町の間に位置した町です。後に大町に吸収されて無くなった町名のようです。

絵葉書[8]

(2005年4月16日掲載)




QLOOKアクセス解析
トップページ
乗車料金と所要時間
函館市電の歴史
昔の車両のご紹介
車両のご紹介
営業路線のご案内
資料・情報館
写真館
リンクのコーナー
写真の著作権
コンテンツ一覧