10,000-Year Calendar 万年カレンダー


1.半角数字で西暦年を入力して下さい。
2.西暦年を入力後、「表示」ボタンをクリックしてください。
(西暦年が空欄の状態で「表示」ボタンをクリックした場合は、今年の表示になります。)

祝日は、入力された西暦年の値にかかわらず、2007年の時点における「国民の祝日に関する法律」
に従って表示しています。2007年よりも古い時代のカレンダーを表示した時の祝日表示は、参考に
なさらないでください。

春分の日と秋分の日は、西暦年が1851年〜2150年の範囲のときだけ計算し表示しています。

現在の「グレゴリオ暦」のスタートは、1582年10月15日からでした(日本は1873年からの導入です)。
西暦1年から1582年10月4日迄の期間は、「ユリウス暦」の表示になります。
紀元前の「ユリウス暦」ついては対応しておりません。

指定できるのは、西暦1年〜10,000年です。




□■□ 2021年限定 (五輪祝日移動法関係) □■□
7月 22日 海の日 本来は、7月第3月曜日ですが、2021年は、7月22日(木)に変わります。
23日 スポーツの日 本来は、10月第2月曜日ですが、東京五輪開会式当日の7月23日に変わります。
8月 8日 山の日 本来は、8月11日ですが、東京五輪閉会式当日の8月8日(日)に変わります。
翌日の8月9日(月)は振替休日になります。

□■□ 2020年限定 (7月・8月は、改正五輪特別措置法関係) □■□
2月 24日 国民の休日 (祝日法 第3条第2項による休日)
5月 6日 国民の休日 (祝日法 第3条第2項による休日)
7月 23日 海の日 本来は、7月第3月曜日ですが、2020年は、7月23日(木)に変わります。
24日 スポーツの日
(体育の日)
本来は、10月第2月曜日ですが、東京五輪開会式当日の7月24日に変わります。
8月 10日 山の日 本来は、8月11日ですが、東京五輪閉会式翌日の8月10日(月)に変わります。

       
□■□ 2019年限定 □■□
4月 30日 国民の休日 天皇陛下御譲位。平成31年4月30日。平成最後の日です。
(祝日法 第3条第3項による休日)
5月 1日 新天皇即位日 新天皇御即位と改元。新元号・令和の初日です。令和元年5月1日(祝日扱い)
2日 国民の休日 (祝日法 第3条第3項による休日)
6日 国民の休日 (祝日法 第3条第2項による休日)
8月 12日 国民の休日 (祝日法 第3条第2項による休日)
10月 22日 即位礼正殿の儀 (祝日扱い)
11月 4日 国民の休日 (祝日法 第3条第2項による休日)

□■□ 2007年以降共通 □■□
1月 1日 元日 年のはじめを祝う。
第2月曜日 成人の日 おとなになつたことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。
2月 11日 建国記念の日 (政令で定める日)
建国をしのび、国を愛する心を養う。
23日 天皇誕生日 (2020年以降)天皇の誕生日を祝う。2019年以前は、平日でした。
3月 19日〜21日
何れか
(春分日)
春分の日 (19日〜21日で、年によって変動します。)
自然をたたえ、生物をいつくしむ。
4月 29日 昭和の日 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。
5月 3日 憲法記念日 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。
4日 みどりの日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。
5日 こどもの日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。
6月 祝日がありません...
7月 第3月曜日 海の日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。
8月 11日 山の日 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する (2016年より)。
9月 第3月曜日 敬老の日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。
22日〜24日
何れか
(秋分日)
秋分の日 (22日〜24日で、年によって変動します。)
祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。
10月 第2月曜日 スポーツの日
(体育の日)
2019年迄は「体育の日」でした。スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。
2020年より「スポーツの日」に変わりました。スポーツを楽しみ、
他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う。
11月 3日 文化の日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。
23日 勤労感謝の日 勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。
12月 23日 天皇誕生日 (2018年迄)天皇の誕生日を祝う。2019年以降は、平日となります。

□■□ ご参考:国民の祝日に関する法律 (祝日法) の抜粋 □■□
施行日:平成28年1月1日

祝日法 第3条第2項による休日(振替休日)
 「国民の祝日」が日曜日に当たるときは、
 その日後においてその日に最も近い「国民の祝日」でない日を休日とする。

祝日法 第3条第3項による休日(国民の休日)
 その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。
 (前後が祝日で挟まれた平日は、国民の休日となります。)

【ひとり言】
西暦4年は、うるう年ではありません。西暦1年〜西暦7年は平年でした。詳しくは、「西暦に関する豆知識」Q12をご覧ください。

西暦100年、200年、300年、500年、600年、700年、900年、1000年、1100年、1300年、1400年、1500年は、
うるう年でした。西暦400年、800年、1200年は、現在の取り決めと同様に、うるう年でした。
『100で割り切れる場合は、うるう年から除外(ただし400で割り切れる場合は、うるう年)』という取り決めは、
1582年以降のグレゴリオ暦になってからのことです。詳しくは、「西暦に関する豆知識」Q7をご覧ください。

西暦1582年は、全ての国が一斉に行ったわけではありませんが、ユリウス暦からグレゴリオ暦に切り替わった年です。
そのため10月はとても特殊なカレンダーになりました。詳しくは、「西暦に関する豆知識」Q11をご覧ください。


 エクセルで作られた「万年カレンダー」のご紹介(製作:ふじいさん)
 カレンダー表示(単月)の他に、日数計算をしてくれます。

 特徴
 ・ユリウス暦にも対応しています。
 ・西暦10,000年以降にも対応しています。

 注意点
 ・起算日は、年月日の他に、曜日の指定が必要です。

 http://koyomi1582.web.fc2.com/


【このページの更新履歴】
2007.4.19 「今年のカレンダー 」を応用して、この「万年カレンダー」を作成しました。
2007.4.23 IEだけでなく、FirefoxとOperaにも対応いたしました。
2011.10.3 ふじいさんのエクセルによる「万年カレンダー」のご紹介を掲載いたしました。
2014.12.29 2016年からはじまる「山の日」に対応いたしました。
2019.1.11 2019年の特別対応をいたしました。
2019.2.23 2020年の特別対応をいたしました。
2019.2.24 天皇誕生日の対応をいたしました。

最終更新日:2019年2月24日




森林
トップページ
コンテンツ一覧

6ヶ月カレンダー
今年のカレンダー
来年のカレンダー
万年カレンダー
西暦の豆知識
リンク