乗換と乗継


乗 換
「谷地頭、青柳町、宝来町」方面から、「末広町、大町、函館どつく前」方面へ向かう場合、 或いは、「末広町、大町、函館どつく前」方面から「谷地頭、青柳町、宝来町」方面へ向かう場合は、 直通便がありません。十字街停留場で乗り換えてください。

函館市電の路線図
函館市電の路線図 Hisagi (氷鷺)様作成 Hakodate City Tram map ja.png



【現金、若しくは、プリペイドカードの場合】
十字街停留場で乗り換えるときに、乗務員に行き先を告げ、目的地までの料金を支払います(先払い清算)。 乗務員から、「電車乗換乗車券」が発行されるので、目的地まで持参してください。 乗換後の電車では、降車時に「電車乗換乗車券」を料金箱へ投函するだけです。新たな料金は発生しません。

【「ICAS nimoca」・「その他交通系ICカード」の場合】
乗務員に行き先を告げる必要は、ありません。乗換しない場合と同様、通常通り降車時に「カードリーダーへ1秒間くらいタッチ」するだけです。「電車乗換乗車券」を受け取る必要もありません。 乗換後の電車でも、乗車時に、通常通り「カードリーダーへ1秒間くらいタッチ」し、降車時も「カードリーダーへ1秒間くらいタッチ」するだけです。ちなみに、乗換後の電車では、210円の区間迄なら、新たな料金が発生しないしくみになっています。

【「市電1日乗車券」の場合】、
【「市電・函館バス1日乗車券」の場合】 及び、
【「市電・函館バス2日乗車券」の場合】
乗務員に行き先を告げる必要は、ありません。特別な手続きをせずに、乗換ができます。先払い清算も無く、「電車乗換乗車券」を受け取る必要もありません。

電車乗換乗車券


(クリックすると、PDFファイルが表示されます。)

■ 「現金」および「イカすカード」での「乗換」について(函館市企業局交通部様提供)

■ 「ICAS nimoca」・「その他交通系ICカード」での「乗換」について(函館市企業局交通部様提供)





乗 継
電車を降りてから、函館バスの路線バスに乗車する場合は、バスの料金が割引になる場合があります。

【現金、若しくは、プリペイドカードの場合】
乗継の手続きをすることで、バスの料金が割引になります。
乗継の手続きができる停留場は、「函館駅前、五稜郭公園前、深堀町、湯の川」の4箇所です。 2時間以内に乗継をしてください。

【「ICAS nimoca」の場合】
特別な乗継の手続きをする必要はなく、バスの料金が割引になります。
乗継ができる停留場は、「函館駅前、昭和橋、五稜郭公園前、深堀町、競馬場前、湯の川」の6箇所です。 60分以内に乗継をしてください。

【「ICAS nimoca以外の交通系ICカード」の場合】 及び、
【「市電1日乗車券」の場合】
乗継の手続きはできません。バス料金の割引はありませんのでご注意ください。バス料金は、割引しない通常料金を、お支払いいただくことになります。

【「市電・函館バス1日乗車券」の場合】 及び、
【「市電・函館バス2日乗車券」の場合】
特別な乗継の手続きは不要です。市電と函館バスを、乗継の手続きをせずに、自由に乗り降りできます。

料金箱

1.降車時に、乗務員へ、函館バスへ乗継する旨を伝えてください。

  「ICAS nimoca」の場合は、乗継する旨を伝える必要は、ありません。

2.次に、料金箱へ「整理券」を入れてください。
  (「ICAS nimoca」の場合は整理券の投入は不要です。)

料金箱

3.「料金表示」のところに、乗継料金50円が加算された金額が表示されます。

小児の場合は、乗継料金30円が加算された金額が表示されます。

「ICAS nimoca」の場合は、加算された料金表示は出ません。


料金箱

・現金で支払う場合は、整理券と同じところへお金を投入してください。


料金箱

・現金ではなく、プリペイドカードで支払う場合は、緑色のところへカードを入れてください。

・プリペイドカードの場合は、乗継情報がカードの中に記録されます。

・「ICAS nimoca」の場合は、「カードリーダーへ1秒間くらいタッチ」してください。

・「ICAS nimoca」の場合は、乗継情報がカードの中に記録されます。


乗継乗車券

・現金で支払った時は、乗務員から、「乗継乗車券」を受け取ってください。

・プリペイドカードで支払った時は、カードの中に乗継情報が記録されているので「乗継乗車券」は渡されません。

・「ICAS nimoca」で支払った時は、次回、バスの乗車時に、乗継の自動判定が行われるので「乗継乗車券」は渡されません。




整理券発券機

・電車を降りてから、バスに乗る際も、整理券を忘れずに受け取ってください。

・「ICAS nimoca」の場合は、整理券を受け取る必要は、ありません。
 その代り、バスへ乗車の際には、「カードリーダーへ1秒間くらいタッチ」  してください。

整理券と乗継乗車券

・電車を降りる際に受け取った「乗継乗車券」(現金で支払った時)
・バスに乗るときに受け取った「整理券」
どちらも大切ですので、目的地まで紛失しないようにご注意ください。


降車ボタン

・目的地に到着する旨のアナウンスがあったときは、電車の場合と同様に、「降車ボタン」で乗務員に合図をして下さい。


料金表示機

・料金表示機に、整理券番号に応じた料金が表示されます。
・整理券番号が5のときは、この例では240円ということになります。


料金箱

・降車時は、料金よりも先に「整理券」を入れてください。

・「ICAS nimoca」の場合は、整理券の投入は不要です。

料金箱

・「料金表示」のところに、金額が表示されます。この例では、240円の表示になります。


料金箱

・電車を降りるとき現金で支払った場合
 「乗継乗車券」を、整理券と同じところへ投函してください。
 「料金表示」の「投入金額」のところに、210円が表示されます。

 この例では、240円の料金に対して、あと30円が不足になります。
 残りの30円は、現金かプリペイドカードでお支払いください。



料金箱

・電車を降りるときプリペイドカードで支払った場合
 緑色のところへカードを入れてください。
 210円の乗継情報を読み取って、不足する30円だけが引き落としされます。

・「ICAS nimoca」の場合は、「カードリーダーへ1秒間くらいタッチ」してください。

乗継の手続きをした場合と、しなかった場合で、料金にどれだけ差があるか、
この例でご説明します。 乗継料金50円を含まない電車の料金は、240円だったとします。

■乗継の手続きをしなかった場合
 電車の料金240円 バスの料金240円 合計480円

■乗継の手続きをした場合
 電車の料金240円+乗継料金50円 バスの料金30円 合計320円

この例では、乗継の手続きをした場合のほうが、160円お得だったことになります。

乗継の手続きをした場合、
電車を降りる際は290円、バスを降りる際は30円の支払いになります。

現金ではなく、プリペイドカードも同様です。
電車を降りる際は290円の引き落とし、バスを降りる際は30円の引き落としになります。

ご説明した金額は、一例です。目的地や整理券の番号で、料金は変わります。
必ず160円お得だという意味ではありませんので、ご注意ください。

「ICAS nimoca」なら、市電を降りてから次に乗車するまでの時間が60分以内で、
同一停留場から再び市電に乗車した場合、乗継割引が適用されます。

(クリックすると、PDFファイルが表示されます。)

■ 「現金」および「イカすカード」での「乗継」について(函館市企業局交通部様提供)

■ 「ICAS nimoca」での「乗継割引」について(函館市企業局交通部様提供)

【関連リンク】

■ご利用方法(乗り方) ■乗車料金と所要時間のご案内

■市電沿線のご案内 ■便利でお得な市電1日乗車券





(2014年5月19日掲載) 前のページへ戻る

トップページ
乗車料金と所要時間
函館市電の歴史
昔の車両のご紹介
車両のご紹介
営業路線のご案内
資料・情報館
写真館
リンクのコーナー
写真の著作権
コンテンツ一覧