函館市電ニュース (通巻10号)

北海道函館市の「まりもさん」から5月6日に頂戴した、
「函館市電ニュース(通巻10号)」です。掲載が遅くなり失礼をいたしました。



「鯉のぼり」掲揚

函館市電の「鯉のぼり」の掲揚は、毎年ゴールデンウィークに合わせ実施されています。
ゴールデンウィーク初日の前日となる4月28日午後、駒場車庫内の留置車両をはじめ、
駒場車庫前を運行する各車両に、担当職員によって「鯉のぼり」が掲揚されました。 
今年は桜の開花が例年より遅れていたため心配していましたが、5月2日の開花により
今年も「鯉のぼり」と「桜」を同時に見ることができました。
掲揚は、子供の日(5月5日)まで続けられ、終了しています。
   






「箱館ハイカラ號」活躍中!

4月15日から運行が開始されていますが、ゴールデンウィーク初日の4月29日も
運行区間である五稜郭公園前と谷地頭・どつく前間で多くの市民や観光客を乗せて
活躍しました。
「ハイカラ號」では、一般車両と異なり『プリペイドカード』が使用できないため、
車掌が車内で発券(専用乗車券)業務を実施しています。
乗降は、「前乗り・後降り」です (一般車両は、「後乗り・前降り」)。 







「1日乗車券」販売

ゴールデンウィーク期間中の午前8時30分から約2時間程度、
湯の川温泉電停前で、交通局職員(営業係・休日の運転士)による「1日乗車券」の販売が、
連日実施されました。
湯の川温泉の宿泊客を中心に、観光客に対する市内の名所案内を兼ねて実施されたものです。



716号が改装されました

4月28日、716号が「函館けいりん・りんりん号」に改装されています。
(画像は、駒場車庫内で許可を得て撮影)




「マナーを守って」利用しましょう!!

2002年5月実施の「健康増進法・受動喫煙防止」の施行により、
2005年4月1日から市電全停留所が『全面終日禁煙』になり、
各電停から灰皿が撤去されています。
しかし、残念なことに一部の停留所内で吸殻の投げ捨てが目立っているようです。

また、電車内での携帯電話は、他の乗客の迷惑になるばかりではなく、
心臓ペースメーカーをつけている乗客に対して悪影響を及ぼす可能性が高いことから、
その使用を制限されています。
ですが、携帯電話を使って通話やメール交換などを行う方がいるようです。

公共交通機関を利用するときには、『最低限の気配りをし、マナーを守って』を心がけましょう。



(2005年5月15日掲載)

トップページ
乗車料金と所要時間
函館市電の歴史
昔の車両のご紹介
車両のご紹介
営業路線のご案内
資料・情報館
写真館
リンクのコーナー
写真の著作権
コンテンツ一覧