分類 |
出版年 |
タイトル |
出版社、書籍名等 |
1函館 |
1921 |
鉄道省文書 帝国電力(函館水電)巻1
大正10年〜大正14年 |
JR交通博物館
マイクロフイルム 204-1 |
1函館 |
1926 |
『北海道電力 創立弐拾周年記念帖
(函館水電)』(1926年9月) |
丸善マイクロフイルム
EA-018-0520 |
1函館 |
1926 |
鉄道省文書 帝国電力(函館水電)巻2
大正15年〜昭和5年 |
JR交通博物館
マイクロフイルム 204-2 |
1函館 |
1931 |
鉄道省文書 帝国電力(函館水電)巻3
昭和6年〜昭和10年 |
JR交通博物館
マイクロフイルム 204-3 |
1函館 |
1936 |
鉄道省文書 帝国電力 巻4
昭和11年〜昭和14年 |
JR交通博物館
マイクロフイルム 204-4 |
1函館 |
1940 |
『大日本電力二十年史』(1940年7月) |
丸善マイクロフイルム
EA-018-0565 |
1函館 |
1948 |
『函館市電』(川上幸義氏) |
「もはゆに」誌No.7
(1948年12月) |
1函館 |
1949 |
『函館市電 その后』(川上幸義氏) |
「Romance Car」誌No.8
(1949年12月) |
1函館 |
1954 |
『凾館市電』(川上幸義氏) |
鉄道ピクトリアルNo.32
(1954年3月号) |
1函館 |
1960 |
『凾館市交通局』(重沢 崇氏) |
急電101(1960年6月)
京都鉄道趣味同好会 |
1函館 |
1963 |
『凾館市電の除雪電車 その雪1,2号の来歴について』
(小熊米雄氏) |
鉄道ファンNo.19(1963年1月号) |
1函館 |
1964 |
『市電50年のあゆみ』−函館市交通局 |
函館市交通局 1964年10月 |
1函館 |
1968 |
『函館市電ワンマンカー運転進む』
(千歳 篤氏/奥野和弘氏) |
鉄道ファンNo.98(1968年8月) |
1函館 |
1969 |
『函館市交通局』(奥野和弘氏) |
鉄道ピクトリアルNo.223
(1969年4月臨) |
1函館 |
1970 |
『REPORT 都電7000形太平洋を北上』
(千歳 篤氏) |
鉄道ファンNo.108(1970年5月) |
1函館 |
1971 |
『REPORT 函館市電近況』
(佐々木和夫氏) |
鉄道ファンNo.118(1971年2月) |
1函館 |
1971 |
『REPORT 函館市電300形単車姿を消す』
(千歳 篤氏) |
鉄道ファンNo.123(1971年7月) |
1函館 |
1971 |
『REPORT 函館市電近況』
(佐々木和夫氏・ 高木孝之氏) |
鉄道ファンNo.123(1971年7月) |
1函館 |
1971 |
『REPORT 函館市電その後の300形』
(佐々木和夫氏) |
鉄道ファンNo.127(1971年11月) |
1函館 |
1971 |
『函館市交通局』(大西清友氏) |
鉄道ピクトリアルNo.259
(1971年12月臨) |
1函館 |
1972 |
『REPORT 函館市電便り』
(佐々木和夫氏) |
鉄道ファンNo.140(1972年12月) |
1函館 |
1972 |
『函館市電』(千葉 譲氏) |
鉄道ジャーナル57号
(1972年1月) |
1函館 |
1975 |
『北辺の路面電車』(吉川文夫様) |
鉄道ピクトリアルNo.310
(1975年9月) |
1函館 |
1975 |
『函館の話題』(佐々木和夫氏) |
鉄道ファンNo.176(1975年12月) |
1函館 |
1976 |
『函館市交通局』(沼尻利之氏) |
鉄道ピクトリアルNo.319
(1976年4月臨) |
1函館 |
1976 |
『北海道の路面電車近況』
(沼尻利之氏) |
鉄道ファンNo.186(1976年10月) |
1函館 |
1977 |
『REPORT 函館市電の近況』
(佐々木和夫氏) |
鉄道ファンNo.189(1977年1月) |
1函館 |
1978 |
『函館一七.九キロ 小さな旅』
(有馬靖子様・郡 栄司氏) |
慕情への招待 路面電車
(1978年11月 毎日MOOK) |
1函館 |
1980 |
『函館市交通局』(奥野和弘氏) |
鉄道ピクトリアルNo.384
(1980年12月臨) |
1函館 |
1981 |
『REPORT 函館港祭』(福中紘一氏) |
鉄道ファンNo.247(1981年11月) |
1函館 |
1987 |
『POST 函館市電にカラオケ電車登場』
(恩田英史氏) |
鉄道ファンNo.314(1987年6月) |
1函館 |
1987 |
『REPORT 函館市電だより』
(恩田英史氏) |
鉄道ファンNo.314(1987年6月) |
1函館 |
1988 |
『REPORT トピックス函館市電』
(阿部 豊氏) |
鉄道ファンNo.321(1988年1月) |
1函館 |
1988 |
路面電車を訪ねて18 『函館市交通局』
(小林隆雄氏) |
鉄道ファンNo.324(1988年4月) |
1函館 |
1989 |
『函館市交通局』(横山真吾氏) |
鉄道ピクトリアルNo.509
(1989年3月臨) |
1函館 |
1991 |
『北の国の路面電車賛歌』(横山真吾氏) |
鉄道ピクトリアルNo.541
(1991年3月) |
1函館 |
1993 |
『函館市「レトロ電車」の製作復元』
(工藤 澄氏) |
R&m 日本鉄道車両機会技術協会(1993年9月) |
1函館 |
1993 |
『走りました80年』−函館市交通局 |
函館市交通局 1993年8月 |
1函館 |
1993 |
『函館市交通局 2000形・3000形』 |
鉄道ファンNo.387(1993年7月) |
1函館 |
1994 |
『函館市交通局』(早川淳一氏) |
鉄道ピクトリアルNo.593(1994年7月臨) |
2統計 |
1911 |
『鉄道院年報』(明治44・大正元−8年度) |
鉄道院 |
2統計 |
1925 |
『鉄道省年報』(大正14−昭和8年度) |
鉄道省 |
2統計 |
1932 |
『地方鉄道要覧』(昭和7年度末) |
鉄道省 |
2統計 |
1934 |
『鉄道省年報』(昭和9−10年度) |
鉄道省 |
2統計 |
1949 |
『地方鉄道軌道統計年報』
(昭和24年〜29年)−運輸省鉄道局 |
運輸省 |
2統計 |
1955 |
『私鉄統計年報』
(昭和30年〜49年)−運輸省鉄道局 |
運輸省 |
2統計 |
1975 |
『民鉄統計年報』
(昭和50年〜61年)−運輸省鉄道局 |
運輸省 |
2統計 |
1976 |
『昭和30年以降の路面電車譲渡一覧表』
(日本路面電車同好会) |
鉄道ピクトリアルNo.319
(1976年4月臨) |
2統計 |
1977 |
『日本の路面電車
−震災から戦災まで−』(和久田康雄様) |
鉄道ピクトリアルNo.329〜336
(1977年1月〜7月) |
2統計 |
1981 |
『日本の路面電車ハンドブック−函館市交通局』
(1981年:沼尻利之氏) |
日本路面電車同好会 |
2統計 |
1987 |
『鉄道統計年報』(昭和62年〜)
−運輸省鉄道局 / 国土交通省 |
運輸省 / 国土交通省 |
2統計 |
1988 |
『日本の路面電車ハンドブック−函館市交通局』
(1988年:早川淳一氏・横山真吾氏) |
日本路面電車同好会 |
2統計 |
1990 |
『新車年鑑』(1990年〜) |
鉄道ピクトリアル
(各年の10月臨) |
2統計 |
1993 |
『私鉄史ハンドブック』(和久田康雄様) |
株式会社電気車研究会 |
2統計 |
1993 |
『日本の路面電車ハンドブック−函館市交通局』
(1993年:早川淳一氏・藤島 学氏) |
日本路面電車同好会 |
2統計 |
1997 |
『日本の路面電車ハンドブック−函館市交通局』
(1997年:早川淳一氏・小橋達也氏) |
日本路面電車同好会 |
2統計 |
2001 |
『日本の路面電車ハンドブック−函館市交通局』
(2001年:早川淳一氏) |
日本路面電車同好会 |
3全国 |
1958 |
『日本の路面電車』(高松吉太郎氏) |
株式会社電気車研究会 |
3全国 |
1958 |
『路面電車70年のあゆみ』
(高松吉太郎氏) |
鉄道ピクトリアルNo.78,80
(1958年1月〜1958年3月) |
3全国 |
1970 |
『日本路面電車変遷史』(高松吉太郎氏) |
鉄道図書刊行会 |
3全国 |
1985 |
『日本の路面電車現勢』
(日本路面電車同好会) |
鉄道ピクトリアルNo.443
(1985年2月) |
3全国 |
1993 |
『日本の路面電車』(楠居利彦氏/解結 学氏) |
鉄道ダイヤ情報 No.116
(1993年12月) |
3全国 |
1994 |
『全国保存鉄道II』(白川 淳氏) |
JTB出版局 |
3全国 |
1999 |
『鉄道廃止線跡を歩く VI』(宮脇俊三氏編著) |
JTB出版局 |
3全国 |
2000 |
『日本の路面電車 I』(原口隆行氏) |
JTB出版局 |
4博多 |
1923 |
『九電鐵二十六年史』 |
東邦電力 (1923年12月) |
4博多 |
1933 |
『九州水力電気株式会社二十年沿革史』 |
九州水力電気株式会社
(1933年8月) |
4博多 |
1935 |
『躍進九軌の回顧−創業ニ五周年記念出版』 |
九州電気軌道株式会社
(1935年8月) |
4博多 |
1966 |
『福博電車の憶出』(杵屋榮ニ氏) |
鉄道ピクトリアルNo.185
(1966年7月) / 日本民鉄電車特集集成第2分冊 |
4博多 |
1977 |
『想い出のアルバム 博多、あの頃』
(石橋源一郎氏・波多江五兵衛氏) |
葦書房(1977年) |
4博多 |
1980 |
『チンチン電車の思い出−福岡市内電車六九年の歴史』
西日本鉄道(株) |
歴史図書社(1980年4月) |
4博多 |
1999 |
『博多チンチン電車物語』(平山公男氏) |
葦書房(1999年7月) |
5成田 |
1963 |
『成宗電気軌道』(白土貞夫様) |
鉄道ピクトリアルNo.150
(1963年10月臨) |
5成田 |
2000 |
『千葉県下を最初に走った成宗電気軌道の電車』
(白土貞夫様) |
成田市史研究 24号
(2000年3月) |
6都電 |
1956 |
『木製車 花やかなりし頃−大正時代の東京市電−』
(高松吉太郎氏) |
鉄道ピクトリアルNo.59
(1956年6月) |
6都電 |
1961 |
『都電の今昔』(高松吉太郎氏) |
鉄道ピクトリアルNo.121
(1961年8月) |
6都電 |
1961 |
『都電車両50年のあゆみ』
(高松吉太郎氏) |
鉄道ピクトリアルNo.121〜131
(1961年8月〜1962年5月) |
6都電 |
1971 |
『都電60年の生涯』
−東京都交通局 [写真集] |
東京都交通局 |
6都電 |
1976 |
『東京市電・東京都電』
(高松吉太郎氏監修) |
ダイヤモンド社 |
6都電 |
1994 |
『都電7000形ものがたり』
(三田研慈氏) |
鉄道ピクトリアルNo.593
(1994年7月臨) |
6都電 |
1999 |
『都電車両総覧』(江本廣一氏) |
大正出版 |
7京王 |
1963 |
『北海道へ渡った京王23形のその後』
(小熊米雄氏) |
鉄道ファンNo.28
(1963年10月) |
7京王 |
1983 |
『京王帝都電鉄特集』 |
鉄道ピクトリアルNo.422
(1983年9月臨) |
7京王 |
1983 |
『古典ロコ・軽便・田舎電車,そして・・・・』
(高井薫平) |
鉄道ピクトリアルNo.271
(1983年11月) |
8台車 |
1958 |
『台車のすべて』(吉雄永春氏) |
鉄道ピクトリアルNo.78〜83
(1958年1月〜1958年6月) |
8台車 |
1982 |
『Brill台車とその特色』(西 敏夫氏) |
鉄道史資料保存会 鉄道史料第28号(1982年10月) |
8台車 |
1989 |
『台車のはなし』VI(私鉄編 単台車)
(吉雄永春氏) |
レイル24号(1989年4月)
プレス・アイゼンバーン |
9写真 |
1955 |
『新しい車両』(小熊米雄氏) [写真] |
鉄道ピクトリアルNo.43
(1955年2月) |
9写真 |
1958 |
『市電を観る』(高松吉太郎氏) [写真] |
鉄道ピクトリアルNo.86
(1958年9月) |
9写真 |
1964 |
『写真で見る電車の70年』
(高松吉太郎氏) [写真集] |
鉄道図書刊行会 |
9写真 |
1978 |
『チンチン電車80年』
(東京出版企画社編) [写真集] |
立風書房・1978年 |
9写真 |
1982 |
『復元された函館の馬車鉄道』
(福井紘一氏) [写真] |
鉄道ピクトリアルNo.404
(1982年6月) |
9写真 |
1985 |
『函館市電車体更新車711号』
(山下 修氏) [写真] |
鉄道ピクトリアルNo.455
(1985年11月) |
9写真 |
1994 |
『絵葉書に残された地方都市の路面電車』
(白土貞夫様) |
鉄道ピクトリアルNo.593
(1994年7月臨) |
9写真 |
1994 |
『わが心の路面電車(上・下)』
(小林 茂氏) [写真集] |
レイル32・33号
プレス・アイゼンバーン |
9写真 |
1995 |
『路面電車時代』(吉川文夫様) [写真集] |
大正出版 |
9写真 |
2001 |
『北国の汽笛1』(星 良助氏)
[1956−1959写真集] |
ないねん出版 |