オフィス街(青)

Windows95/98/NT4.0/2000共通の話題

GeForce256でフリーズ

WinFast GeForce256 DDR 32MB

Leadtek社のビデオカード「WinFast GeForce256 DDR 32MB」を
購入しました。6月3日(土)、場所は秋葉原の「ツクモ電機10号店」です。
きちんとした箱に入っていない、いわゆるバルク品ですが、値段は
18,980円+消費税でした。これはとても安くて嬉しい(^^)。

GeForce256 DDRが発売された当初は、メーカーによっても差がありま
したが、3万円台後半から4万円近い値段だったと思います。
さらに優れた「GeForce2 GTS 」が発売されましたので、GeForce256の
ほうは安くなると思っていたんです。
こんなに早く2万円以下で購入できるとは思ってもみませんでした。

6月11日(日)に再度「ツクモ電機10号店」に行ってみましたが、
もう在庫はありませんでした。他のお店もまわってみましたが、
2万円以下というお店は見つけられませんでした。
あれば、もう1個買おうと思ったのですが(^^;)。

同じ「GeForce256」でも DDR(Double Data Rate)ではなくて
SDRAMタイプなら2万円以下で売っていたのですが...。
「GeForce256 SDRAMでもいいかな...。」
でも、せっかくどうせ買うならデータ転送速度が2倍といわれている
DDRのほうがいいし...。結局持っているのは3日に購入の1枚だけ
なんです(^^;)。

「TV OUT」や「ビデオ端子」の省略された廉価版ですが、気に入ってます。




取り付け完了したけれどフリーズ(T_T).....

以前から使用していた「Voodoo Banshee」を取り外して
GeForce256 DDRを取り付けました。
電源投入。
しばらくして、Windows2000が起動。
ビデオドライバソフトの更新をして、再起動。
再びWindows2000が起動してきました。

どれどれ、どのくらい速いか、ベンチマークなどを....。
あれ....。固まってるジャン(^^;)、、、。

しかたなく、強制リセットし、再起動。
また、しばらくして、Windows2000が起動。
1分くらい動いたと思ったら、また固まる(T_T)...。


何故固まるのか?

これには、いくつか原因が考えられます。

1.ビデオカードの消費電力が多すぎて
  マザーボードの電力供給が間に合わない。


  GeForce256とかは、大変電力を消費します。
  「この型番のマザーボードには、GeForceは取り付けないで下さい。」
  とメーカーがアナウンスする場合もあるようです。
  その場合は、マザーボードを違うものに交換するか、
  GeForceの使用をやめて、別なビデオカードにするしかありません。
  お使いのマザーボードが、GeForceの電力消費に耐えられるかは
  マザーボードメーカーに問い合わせするしかありません。


  カノープス社のSPECTRA7400DDR等は、マザーボードのAGP端子
  だけではなくて、電源ユニットから直接電力供給を受ける仕様ですが
  とても賢い仕様だと思います。さすが世界のカノープスです。
  でも高くて買えない(^^;)。


2.他のカードとの相性問題

  サウンドカードを外してみたら、正常になったとか
  そういった場合もあるようです。その場合は相性問題の起きない
  他社のサウンドカードに変える方法になると思います。
  サウンドカード以外にも、相性問題があるかもしれません。

  マザーボードは対応しているようでしたら、まず、ビデオカード以外を
  全部取り外して、ビデオカードだけを差した状態で起動してみると
  よいでしょう。それで、起動すれば、1枚ずつカードを増やしていきます。
  そうすると、どのカードが問題なのか特定できます。


3.ケース内の冷却不足

  GeForceはとてもたくさん熱を発します。
  ケース内の熱をうまく外へ排出しないと、ハングアップします。
  ビデオカードのチップにはヒートシンクやFANがついていますから
  もっと大きなものに変更とか、そういったことは特別必要は無いと
  思います。
  ビデオカード上のチップを冷やすことよりも、
  熱をケースの外に排出することに重点を置くほうがよいと思います。
  どんなにチップを冷やしても、熱がケースの中から出なければ
  意味がありません。あ、意味ないジャン(^^;)。

  ケースのふたを開けた状態で運転してみて、安定するようであれば
  ケース内の熱の排気が不十分であることが考えられます。


冷却不足が原因でした

  私の場合は、「ケース内の熱の排気が不十分」が原因でした。
  ケースの排気には十分に気をくばったつもりですが、十分では
  ありませんでした。

  対策としては、AGPスロットの1つ下のPCIスロットに
  排気FANを取り付けました。
  実は、この排気FANは、AGPスロットよりも1段上についていたのです。
  CPUの熱の排気だけを考えて、ビデオチップの熱のことは考えていませんでした。
  AGPよりも1段上には、モデムカードのようなものが差せるように、スロットが
  空いていたのです。
  その排気FANの取り付け位置をAGPの直ぐ下のスロットに移動したのです。

  私のPCケースは縦置きですが、AGPスロットの1つ下のPCIスロットで
  水平に回転し、ビデオチップが発した熱をPCIスロットから排気しています。
  熱の発生源のすぐそばに、吸気FANを回転させて排気するわけですが、
  これは大変効果がありました。

  おかげさまで、フリーズする現象も無くなり安定動作しています(^^)。


ベンチマーク結果です

同じ製品で、もっといい数値を出している方もいらっしゃると思います。
Voodoo Bansheeのときにくらべれば、高速になったので
私はこれで満足しています(^^;)。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 629.65MHz[AuthenticAMD family 6 model 1 step 2]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[512K]
Name String AMD-K7(tm) Processor
VideoCard WinFast GeForce256 DDR
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 261,616 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
Date 2000/06/08 05:54

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル

Win2000 Promise FastTrak66 (tm) Controller (PDC20262)
Promise 2+0 Stripe/RAID01.10

Adaptec AHA-2940U/AHA-2940UW PCI SCSI Controller
IBM DDRS-34560W S97B
FUJITSU M2513A 1500
IBM DDRS-34560W S97B
TEAC CD-ROM CD-532S 3.0A

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
28211 27806 32673 15457 19295 22320 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
40331 38972 5538 1806 42244 45249 18814 C:\100MB


                                (2000年6月13日)



トップページ
コンテンツ一覧

6ヶ月カレンダー
今年のカレンダー
来年のカレンダー
万年カレンダー
西暦の豆知識
リンク