===================================================================
レジストリが壊れたことが原因なら、この手順で復旧を試みてください。
===================================================================
《2枚の起動デイスクと、1枚のレジストリバックアップディスクでチャレンジ》
ハードディスクは認識しているけど、「chkdsk
/f」も「scandisk」も実施
したのに...。
→ハードディスクで、読めなくなった不良セクタは無さそう...。
とすると、レジストリが壊れているのかもしれません。
a.最初に、起動ディスクの1枚目をドライブに入れて、フロッピーから起動
します。
起動時、CD-ROMのサポートの有無をきいてきますが、
この場合は、どちらを選択してもかまいません。
途中で2枚目の要求がきますので、ドライブのアクセスランプが消えて
から1枚目を取り出し、2枚目を入れてEnterキーで進めます。
b.MS-DOSの起動が完了すると、DOSのプロンプトが出た状態になります。
たぶん一番最後の行は「A:\>」で、カーソルが点滅していると思います。
そこで、2枚目を取り出して、3枚目を入れます。
c.「SCANREG /FIX」と入力してEnterキーを押します。SCANREGは
もちろんscanregでもかまいません。SCANREGの次は、
半角でスペースキーで間をあけてから、/FIX を入力します。
良い例 SCANREG /FIX
〃 scanreg /fix
悪い例 SCANREG/FIX
〃 scanreg/fix
・レジストリの修復作業がうまくいけば、
「レジストリの修復に成功しました」と表示されます。
フロッピー取り出してEnterキーを入力し、
無事にハードディスクから起動できたら
\(^o^)/。
実は、この場合は、3枚目に入っていたrb00?.cabというレジストリ
バックアップは、使わずに済んだことになります。
え?「だったら、バックアップの意味ないジャン!」って?
(^^;)、、
いいえ、このFIXパラメータは万能ではないんです。修復できない場合
だってあるんですね。
d.FIXパラメータがだめなら、RESTOREパラメータを試します。
この場合、先ずフロッピーに入っているscanreg.iniをハードディスクへ
コピーします。
copy a:\scanreg.ini c:\windows
このように、C:\Windowsフォルダーへ上書きコピーします。
上書きしますか(Yes/No/ALL)?の問いには、キーボードのYを入れて
Enterで進めます。
このことで、RESTOREを何度も試している間でも、今現在の壊れた情報で
せっかくのレジストリバックアップが上書きされてしまうことを防ぐことが
できます。
この処理をしないと、RESTOREを何度も試していくうちに、
壊れたレジストリ情報がレジストリバックアップファイルに書きこまれ、
復旧は難しくなるでしょう、、。
「SCANREG /RESTORE」と入力してEnterキーを押します。
rb00?.cabのファイルから、タイムスタンプが一番新しい日付から
試します。
失敗したら、他のタイムスタンプのバックアップを試します。
e.上記のRESTOREが失敗でも、最後の手段があります。
それは、3枚目に入っているレジストリバックアップファイルrb00?.cab
を使うことです。
フロッピーに入っているバックアップファイルを、説明の都合上、
ここではrb003.cabとします。適宜読み替えてください。
先ず、これをハードディスクへ上書きコピーします。
copy a:\rb003.cab c:\windows\sysbckup
scanreg.iniと同様、上書きしますかの問いには「Y Enter」で
進めます。
C:\Windows\sysbckup は、隠し属性のフォルダーですので、通常の
オプション無しDIRコマンドでは表示されませんが、フォルダ名のスペル
を間違えないように慎重に行えば、コピーは行えます。
コピーが無事終了したら、SCANREG /RESTOREで、この例では
フロッピーからコピーしたrb003.cabを選択し、復旧チャレンジをします。
結果は......。保証の限りではありません(^^;)。
復旧しない場合は、レジストリ以外の原因を考える必要があります。
メーカーさんにご相談いただくしかないかもしれません...。
自作機の場合は...、自作するほどの力量をお持ちなら、
きっと真の原因を付きとめることができるに違いありません。
ハードウエアに問題がないなら、あとは最終手段のWindowsの
再インストールですが...。PCを自作される力量なら、
さほど苦ではないかと(^^;)ヲイヲイ...。
この手順でうまくいくことを、私はただただ祈るのみです(^^;)。
結果について、いかなる事態が生じても、私は一切関知いたしません。
ご自分の責任のもとに、実施してください<(._.)>。
|