平成15年度富士山3776自然林復元下草刈大作戦 2003/8/1
『ふじさんネットワーク』では、富士山の育林活動として8月9日(土)、23日(土)及び30日(土)に「下草刈り」を行います。苗木が、森の木として成長するためには、成長を妨げる下草を刈る作業が必要不可欠です。 ■開催日 8月9日(土)、23日(土)、30日(土) ■開催場所 9日(土)...富士宮市栗倉国有林3.0ha(平成12年度開催地) 23日(土)、30日(土)...富士宮市栗倉国有林4.0ha(平成11年度開催地) 会場周辺図はこちら→『会場周辺図』 ■集合場所・時間 直接現地に集合する場合は、午前9時迄に集合 送迎バスを利用する場合は、JR富士駅北口に午前7時50分迄に集合 ■持ち物 昼食、飲み物(暑い中の作業ですので、1〜2リットル程度は必要です。また携帯できるようにすると便利です。)軍手、タオル、雨具(傘は不可)など ■服装 作業しやすい服装(長袖、長ズボン)と靴、帽子。 蜂対策として、白、黄色など明るい服装がよいようです。 ■スケジュール 9:00 会場集合・作業説明 9:15 作業開始 12:00 昼食 13:00 作業開始 15:00 作業終了・解散 ■参加申し込み 9日(土)分.....8月4日(月)迄 23日(土)分....8月18日(月)迄 30日(土)分....8月25日(月)迄 静岡県環境政策室富士山浜名湖スタッフまでご連絡ください。 電話 054−221−3776 / FAX 054−221−3665 FAX用の申込書はこちら→『参加申込書』 [ 閉じる ]
|