●吉田口登山道の雪かき

【2014年(平成26年)】

富士山頂目指し雪かき  7月1日山開き (2014年6月25日)

来月1日の山開きを前に山梨県側の富士山吉田ルートで25日、山小屋関係者や山岳ガイドによる登山道の雪かきが行われた。

 山頂付近には2月の大雪の影響で例年の2倍ほどの2メートル近い残雪が覆われていて、集まった100人ほどの作業員はスコップやツルハシを手に9合目付近から山頂までの登山道に残る雪や氷を取り除いた。

http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2014/06/26fuji/



【2013年(平成25年)】

[山梨]富士山 山開き前に雪かき(2013年6月25日)

七月一日に山開きする富士山の山梨県側の吉田口登山道で二十五日、山小屋関係者や地元ガイドら約百人が雪かきなどの整備作業をした。残雪は例年に比べて少なめ。

 訪れた人に安全な登山を楽しんでもらおうと企画。この日は濃い霧に包まれた八合目から頂上付近を中心に、参加者はシャベルで雪かきをしたり、でこぼこになっている道をならしたりした。

 甲府地方気象台によると、六月中旬の富士山頂付近の平均気温は、平年に比べて三・六度高かった。

 富士山吉田口旅館組合の岩佐克圭事務局長(34)は「世界遺産登録が決まった富士山の魅力を多くの人に感じてもらいたい」と話した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2013062602000206.html

----------------------------------------------------------------------------

世界の富士山、山開き前に山頂付近で雪かき(2013年6月25日)

 世界文化遺産の登録が決まった富士山の山開きが7月1日に迫り、地元の山小屋関係者ら約100人が25日、山梨県側にある吉田口登山道の山頂付近で雪かきを行った。

 5月頃に暖かい日が続いたこともあり、例年なら腰の辺りまである9合目でも雪は少ないという。

参加者は雪かきのほか、雨などでえぐられて歩きにくくなった箇所にスコップで土を盛り、空き缶やお菓子の袋などのゴミを集めていた。

http://news.livedoor.com/topics/detail/7798222/

2013年は、前年に比べると残雪が少なめのようです。
それでも7月1日の山開きのためには、雪かきが必要だったようです。
多くの方々がご尽力くださったようで、とても、ありがたいことですね。




QLOOKアクセス解析