■富士吉田市が富士山登山認定書を発行します 1.馬返し経由の吉田口登山道から登るのが条件です。富士スバルライン五合目からの登山ではだめです。 馬返しまでバスを利用して登山する場合でもOKです。 2.馬返しの『富士山お休み処』で、『富士山登山認定書の申請書』を受け取ります。 『富士山お休み処』が閉まっていた場合は、申請書の代わりに「馬返しを通過したことを証明できる写真」でも可。 3.頂上で、登頂の証明となる写真をとることが必要です(携帯、デジカメ、その他の写真)。 4.富士吉田市が指定する発行場所に、申請書と写真を提出します。 富士吉田市が発光する『富士山登山認定書』の見本 五合目ではなくて、ふもと(ゼロ合目)から登山したことを認定してもらえます。 詳しくは、富士吉田市のホームページでご確認ください。 富士吉田市 富士山登山認定書発行について http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=4522 ■馬返しバスが運行されます 吉田口登山道に関連した内容ですが、 2011年7月16日より、新たに「馬返しバス」が運行されることになりました。 運行区間は富士山駅〜北口本宮冨士浅間神社〜中野茶屋入り口〜馬返しです。 下記は、2011年のものです。最新の時刻表は、富士急山梨バスへご確認ください。 富士山駅(ふじさんえき)は、山梨県富士吉田市上吉田二丁目にある富士急行の駅です。 標高は809m。2011年(平成23年)7月1日、富士吉田駅(ふじよしだえき)より改称されました。 北口本宮冨士浅間神社から歩く自信の無いかたでも、馬返しまでバスを利用するとだいぶ負担が 軽くなると思います。 (ご参考)徒歩による所要時間の目安 富士山駅〜(徒歩20分)〜北口本宮浅間神社〜(徒歩1時間10分)〜中の茶屋〜 (徒歩40分)〜大石茶屋跡〜(徒歩25分)〜馬返し 北口本宮冨士浅間神社←(距離約3.8km)→中の茶屋←(距離約3.8km)→馬返し (2011年7月4日)
|
|||
|