平成19年(2007年)マイカー規制 2007/7/28
マイカー規制が無いときは、五合目まで車で登ることができます。 ですが、マイカー規制の期間中は、五合目まで車で行くことはできません。 規制期間中マイカーが使えるのは、五合目よりも低い位置にある無料駐車場迄となります。 その先五合目迄は、有料のシャトルバスやシャトルタクシーを利用してください。 平成19年は、須走口の「ふじあざみライン」も規制があるようです。 須走口五合目までマイカーを利用する予定の方はご注意ください。 ■『富士スバルライン』(山梨県側・吉田口・河口湖口) ●規制期間 8月11日(土)0時 〜 8月20日(月)24時 ●マイカーでどこまで登れるか 富士山スバルライン料金所手前の交差点、胎内入口にある無料駐車場迄 (駐車場は約1300台収容可能) ●シャトルバスの料金(河口湖口五合目迄) 往復で1700円。 ■『富士山スカイライン』(静岡県側・富士宮口) ●規制期間 7月14日(土)0時 〜 7月16日(月)24時 8月11日(土)0時 〜 8月20日(月)24時 ●マイカーでどこまで登れるか 水ヶ塚駐車場、若しくは西臼塚駐車場迄(どちらも駐車料金は無料) (水ヶ塚駐車場は約1160台、西臼塚駐車場は約540台収容可能) ●シャトルバスの料金(富士宮口五合目迄) 水ヶ塚駐車場、西臼塚駐車場どちらからでも五合目迄往復で1300円。 ■『ふじあざみライン』(静岡県側・須走口) ●規制期間 8月17日(金)0時 〜 8月19日(日)24時 ●マイカーでどこまで登れるか ふじあざみライン入口手前の仮設駐車場迄 ●シャトルバスの料金(須走口五合目迄) 仮設駐車場から五合目迄往復で1500円。 詳細は次のHPでご確認ください。 ・富士スバルライン 山梨県道路公社 富士山有料道路管理事務所 ・富士山スカイライン 富士宮市・富士山マイカー規制 静岡県建設部・富士山のマイカー規制 ・ふじあざみライン 静岡県建設部・ふじあざみラインマイカー規制 静岡県建設部・富士山のマイカー規制 [ 閉じる ]
|