画像をクリックすると拡大表示されます
|
 |
14:23 左側にわき道がありました。注意して見ないと、
気づかずに通り過ぎてしまうかもしれません。
そこを入ってすぐの場所に、再び景観の良い場所が
ありました。写真は南条さんご夫妻。
|
 |
14:33 2300m付近で休憩。
山頂方向を見て左手側に、遠くですが下山道が
みえました。
山頂方向は雲がかかっていて、ちょっと曇り加減。
ここからも山中湖がよく見えました。
1個目のゼリー飲料を開けて少しだけ飲む。
|
 |
涼しいと思っていたら、日が照ってきて暑くなったり
します。天気がとても変わりやすい状況。
14:48 出発。 |
 |
出発してすぐのところ。
林の外をしばらく歩きます。 |
 |
14:54 2340m付近。
再び、林の中へ入りました。
このあたりは、足場が固めの砂地で
岩がゴロゴロしていないので歩きやすい場所でした。
林に入ると傾斜がけっこうきつかったのですが、
傾斜がゆるくて楽な場所もありました。 |
 |
14:58 2360m付近。
突然大きな岩場があらわれました。
とても変化に富んでいます。
|