画像をクリックすると
拡大表示されます |
 |
5:45 「砂走館」まで、あと8分程度のようです。
|
 |
5:46 山小屋の跡のようです。
|
 |
5:48 残雪が見えました。
登山道からは離れています。ズームで撮影したものです。
|
 |
ズームを使わずに撮影すると、このような感じでした。
|
 |
太陽は、出たり雲の中へ隠れたりです。
まだ早朝であることもありますが、あまり暑くないので、のどもさほど乾きません。
|
 |
5:49 宝永山を眺めました。「砂走館」の建物も見えてきました。
|
 |
「砂走館」に到着する間際です。
|
 |
5:53 七合五勺「砂走館」(標高:3090m)に到着です。
|
 |
雲が多いのですが、よいお天気です。
|
 |
「長田尾根登山路」の鉄柵も見えます。
|