画像をクリックすると
拡大表示されます |
 |
「電子基準点」の側に、測候所の展望台があります。
|
 |
5:48 展望台から「影富士」を見ることができました。
富士山自身の影が映し出される現象です。
日本一高い富士山の頂上で、日本一大きい富士山自身の影を見ています。
とてもラッキーです。 |
 |
5:53 展望台を降りたところ、先ほどにも増して、記念撮影の為に
長蛇の行列です.....(汗。
|
 |
剣ヶ峰から大内院(噴火口)を眺めました。
たくさんの残雪がみられました。 |
 |
6:00 剣ヶ峰を出発。雲がなくなりお天気がよくなったので、
お鉢巡り(山頂一周)をすることにしました。 |
 |
ここは、「西安河原(にしやすのかわら)」と呼ばれる場所ですが、
たくさんの残雪がありました。
|
 |
6:11 西安河原で、大沢崩れの方を眺めたところ、
ここでも「影富士」を見ることができました。
|
 |
西安河原を歩き続けます。
|
 |
6:17 正面に、白山岳がみえてきました。 |
 |
剣ヶ峰の方を振り返ってみました。 |