画像をクリックすると
拡大表示されます |
 |
12:31 七合五勺「砂走館」(3210m)に到着しました。しばし休憩します。
|
 |
この先に、「大砂走り」があります。
靴の中に砂や小石が入らないようにスパッツを装着しました。
|
 |
バイオトイレの建物も、まだ新しいようでした。
|
 |
12:53 出発です。
|
 |
頂上の方を見上げてみました。相変わらず、たいへんよいお天気です。
|
 |
12:55 ブルドーザー道と交差している場所がありました。
真っ直ぐ進みます。
|
 |
12:56 「わらじ館」(3130m)。ここの山小屋は閉まっていました。
|
 |
次の山小屋が見えてきました。
|
 |
13:04 七合目「日の出館」(3070m)に到着です。
ここでは、焼印はやっていませんでした。
ここを過ぎると、新五合目まで、もう山小屋はありません。
|
 |
13:07 「大砂走り」の出発地点です。
|