北海道から一人富士登山


河口湖口

2005年8月12日(金)〜13日(土)

河口湖口から一人で登山

【17】


画像をクリックすると拡大表示されます

下山道で一番重要な標識です。
右...静岡県(須走口下山道)
左...山梨県(吉田口・河口湖口下山道)
この標識の近くに、青い屋根の「須走口八合目江戸屋」(3350m)があります。右でも左でも、この先はしばらく山小屋がありません。水の確保やトイレなどは、ここで済ませたほうがいいです。

河口湖口の場合は、ここを出発すると、もう山小屋はありません。
・緊急避難所(2975m)...落雷などの緊急避難用、トイレは無し。
・七合目 富士山公衆トイレ(2700m)
・富士山安全指導センター(2390m)
・五合目 (2305m)

河口湖口ではなく、吉田口の場合なら 吉田口六合目「星観荘」(2390m)があります。

六合目「穴小屋」(2420m)は、廃業してしまったそうです...。

「須走口八合目江戸屋」(3350m)で少々休んで14:06出発。ちなみに江戸屋の寒暖計によれば、外気温は15℃でした。
「吉田口・河口湖口下山道」を進みます。しばらく歩いていると、「河口湖・スバルライン・下山道(山梨県)」と書かれた立て札がありました。


このような立て札もありました。


14:10 下山道から登山道側を眺めてみると、山小屋が見えました。

14:17 突然カミナリの音。ほぼ同時に小雨が...(汗。

14:23 登山道への連絡ルートがある場所に、このような立て札がありました。

連絡ルートのほうを眺めると、ここでも登山道側の山小屋が見えました。
登山道側への連絡ルートがあるということは、水の確保やトイレについて緊急時には利用が可能ということですね。

14:33 「緊急避難所」(2975m)の立て札がありました。

このとき、小雨からいきなりドシャ降り状態に....(滝汗。


突然のドシャ降り状態で「緊急避難所」に非難する人達。
雨の水滴が写真に...(汗。


14:55 ドシャ降りの中を歩く....(汗。
止む気配が無いので、ひたすら五合目を目指して歩くのでした。

14:59 「富士山公衆トイレ」(2600m)に到着。

時折カミナリの音が聞こえていました...(汗。
15:04 小雨になったところで出発。


                                            (2006年8月10日)


【17】