純さん 主催

富士登山 & 温泉ツアー

2001年8月4日(土)〜6日(月)

吉田口

はじめての吉田口。感激も筋肉痛も2倍(w。

                      【他のページへジャンプ】
                 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

       20 21 22 23 24 25 26

画像をクリックすると拡大表示されます

9:09 連絡路を通って、県道から元の林道へ戻る(1145m付近)。
   「中の茶屋」より先の林道は、道幅が広くなりました。

9:16 3台のタクシーが、お隣の県道を下ってゆくのが
   見えました。「中の茶屋」で休憩していたときに、
   登山客を連れて登って行ったタクシーのようです。
   登山客を「馬返し」で降ろして、戻ってきたわけですね。
   やっぱり車は速い...(汗。


   【純さん撮影】
9:17 このあたりの林道は、車も通れるほど広い道幅です。

    【純さんから頂戴した写真を 追加掲載 2001.8.25】


9:18 十字路に出たところに看板。
   「車両等乗入れ禁止について」
   自動車、バイク、自転車等は、車道以外の道を走っては
   いけない旨が記載されていました。


   【純さん撮影】
9:25 このあたりの林道は、車は無理みたいです(汗。
     やはり、乗り入れ禁止ですし。

    【純さんから頂戴した写真を 追加掲載 2001.8.25】
9:27 県道への連絡路(1220m付近)。そのまま林道を進む。

9:33 雲でかすんで白っぽい世界(1270m付近)。
    高度が上がってきた関係ですね。

9:39 左手に建物の跡が見える(1300m付近)。
    ここにも県道への連絡路。県道へ出てみる。
    そこで、県道から登ってきた登山者にお会いしました。
    左が県道を登ってきた登山者の方、右が純さん。


9:41「大石茶屋(跡)」(1300m)に到着しました。
休憩をとる。登山者の方は、どんどん先へ。とても速いペース!
そして、あっという間に見えなくなってしまいました(汗。


茶屋(跡)の近くの石碑。

「世界人類が平和でありますように」の立札もありました。
石碑のほうは、意味がわかりませんでした(汗。


9:47 「大石茶屋(跡)を出発。
   ここからは、県道を進みました。

9:57 車のガードレールの近く(1360m)。
   ちょっと立ち止まって首にかけているタオルを絞る。
   たくさんの汗が絞れました(w。


10:03 道の分岐点。左右に別れています(1410m付近)。
   どちらでも「馬返し」に着けるのかもしれませんが、
   よくわからず。ここは安全策をとって、このまま県道を
   進むことにします。右へ。


                                            (2001年8月11日)


前ページへ 「 はじめての富士山 」トップページへ 次ページへ